10月です!
- 2020/10/03
- 11:15
涼しくなりました。先週から和歌山市内の小学校はコロナ対策を講じながら運動会が開催しています。午前中のみで今年は少し寂しい気がしますが、児童は元気よく参加していることでしょう。 昨日、和歌山労働局の発表では有効求人倍率が1倍を下回ったとのことです。さらに厳しい雇用情勢が続いているようです。 たまに休日に行く喫茶店に行くのですが、本日は来て一人席で少しのんびりさせていただいてます。最近、ハードなスケ...
秋の気配を感じるようになりました!
- 2020/09/15
- 22:13
日中は、まだまだ30度越えの日もありますが過ごしやすくなったような気がします。本日は、一つ一つ年輪を重ねる日を迎えました。ひと昔前、いやふた昔前では第一線での社会人のキャリアの節目になる年齢になってしまいました。振り返ると走り続けた人生のような気がします。そう思ったのは先日、食事の席で適度な運動したほうがいいよと言われたときに日ごろ走り続けている最近の業務の忙しさにこれ以上動くとリフレッシュどころ...
朝の風景
- 2020/07/26
- 14:12
出勤時(自家用車・自転車)の見かける風景ですが、とある小学校の前を通るのですが毎日のように学校の周りだけでなく通学路においてもゴミ拾いをされている姿を拝見します。自分自身も少し早い目に出勤をして教室のごみ収集をしているのですが、学校の先生方も同様に取り組んでいる姿は気持ちの良いものです。出勤途中に見たくないものも時折りありますが見ないようにしモチベーションが下がらないようにして今後も努力したいと思...
今年も高校生介護初任者研修が始まりました!
- 2020/07/26
- 13:43

今年は、コロナウイルス感染症の影響で開講が危ぶまれていましたが7月18日・19日和歌山校舎、25日田辺、26日有田・御坊で始まりました。 和歌山校舎は土曜コース・日曜コース35名1年生~3年生一生懸命取り組んでいます。その中でも3年生は介護業界に就職を考えていて10月からの就職活動が始まり受講していることをどんどんアピールして就職内定を勝ち取ってください。訓練生も学生に負けないように取組んでください。...
ハローワークに訪問してきました
- 2020/06/06
- 16:06

6月4日に岸和田・泉佐野・和歌山のハローワークに訪問してきました。← ハローワーク泉佐野もうすぐ、募集が始まる 求職者支援訓練の「Java、プログラミング」コースの募集案内を持参するとともに泉州、和歌山の求職者の動向も見ておきたかったので行ってきました。岸和田は来庁者がたくさんの印象でしたが、職員さんによると「今日は少ないですよ~」とおっしゃっていました。多い日は求人検索するために結構長い列ができるこ...